1/4

【鮭の遡上時季限定】鮭こま犬特別御朱印

¥500 税込

送料が別途¥200かかります。

鮭のまち村上を盛り上げるため、鮭の遡上時季限定の「鮭こま犬特別御朱印」の頒布を開始します。

御朱印と一緒に、村上と鮭のつながりを学べる「オリジナルはさみ紙」もお付けしています。

全てを手書きにより奉製しています。(書置き分も一枚一枚お書きしています。)

高さ 15.5㎝×幅 10.6㎝×厚さ 0.1㎝

システムの都合上、税込表記となっておりますが、御初穂料に税はかかりません。

商品をアプリでお気に入り

村上の鮭と藤基神社のつながりについて

村上の鮭文化を語るうえで、欠かせない郷土の偉人が、村上藩士「青砥 武平治(あおとぶへいじ)」と第6代藩主「内藤信敦(のぶあつ)公」です。

江戸時代に乱獲により鮭が激減した際に、武平治は鮭の「母川回帰性」を世界で初めて発見し鮭の保護を訴えました。信敦公は武平治の考えを引き受け、「種川の制」と呼ばれる鮭の「自然ふ化増殖法」を世界で初めて確立し鮭の増加に寄与しました。彼らの努力があったからこそ、いまなお村上は鮭の名産地として全国に名を馳せています。

当社は信敦公を御祭神の一柱としてお祀りしているだけでなく、境内には武平治の頌徳碑(しょうとくひ)である「種川の碑」があり武平治の偉業を後世へ伝えています。そのため当社でも「鮭こま犬特別御朱印」を頒布することとしました。

  • レビュー

    (64)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品